2016年03月28日

マイスター実演

燃え尽きていましたface121週間の充電でなんとか復帰face11
簡単にレポートを掲載していこうと思います。

村上マイスターは技能五輪全国大会で機械組立の部で優勝を果たした。さらに、同年ドイツで行われた世界大会でも第3位に入賞している。という経歴の持ち主である。
まずはビデオで村上マイスターの紹介が行われた。その中で継ぎ目が分からないほどの精巧な加工などマイスターに認定された技能が紹介された。
実演に移るとヤスリについての基本的な事項の説明があった。ヤスリがけなど基本から習う機会は少なく、我流で行っていることも多い。ヤスリの選び方、握り方、姿勢などためになることが多かった。
マイスター実演
数分でヤスリ1本で平面度・平行度とも2ミクロンにおさめてしまう技術力に圧倒される。
ヤスリかけと言うとフーフー言いながら汗だくでと言うイメージだったが、そういったイメージを覆された。
削れるのである。音も切り屑も違うのである。
技術も極めるとここまで来るのだなと感心させられるとともに技術の奥深さを知ることになった。
参加者から活発に質問が出るなど積極的に技術を持ち帰ろうとする姿勢が見られた。
作業を行った参加者には実技指導も行われた。
終了後も課題作を前に質疑が行われるなど実り多いものとなったようである。
マイスター実演
マイスター実演


同じカテゴリー(セッション情報)の記事画像
アンケート
懇親会
技術交流会
マイスター実演2
ありがとうございました!
セッション開催中
同じカテゴリー(セッション情報)の記事
 アンケート (2016-05-24 12:00)
 懇親会 (2016-05-16 18:00)
 技術交流会 (2016-04-27 18:00)
 マイスター実演2 (2016-04-05 18:00)
 ありがとうございました! (2016-03-20 08:00)
 セッション開催中 (2016-03-18 23:55)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。